「楽しむことを忘れずに」

高校生のとき通っていた英会話スクールで、
レッスンの前はロビーで友だちや他の生徒、レッスンが終わった先生たちとおしゃべりするのが楽しみでした。

 

レッスンはテキストを使ってマジメにやるわけですが、
ロビーでの時間は、いわば「休み時間」。
他愛もないことをおしゃべりしました。

レッスンの時間になると、
それぞれの教室へ向かいますが、
そういうとき、授業のない先生は

Have fun!

 

といって、生徒たちを教室へ送っていました。
それが好きだったんですよね。

 

楽しみは休み時間だけじゃなくって、
授業もfunであるべき。

 

もちろん、新しいことを学ぶ、知的な「楽しさ」。
苦しまないと頑張って勉強していないなんて
誰が決めたわけでもないのに、
どこか、そういう思い込みってありませんか?

学ぶことは楽しいこと、常に楽しむことを忘れずに。
難しそうなことが目の前に現れてきた時こそ、
Have fun! のひとことを
思い出すようにしたいなと思います。

 

Have fun!
好きな言葉。いつでも使えるようにしたいものです。