きっと上手くいく~英語で

 

 

願いを込めて上手くいくと自分に対して暗示をかける。
大丈夫よと相手を安心させる。
激励する。

 

色んな場面で使うことがあるフレーズ

「きっと上手くいく」

英語でも色んな表現があると思います。

Everything is going to be alright.

とか

 

 

It will work itself out fine.

とか

 

 

You can make it.

よく聞くことがあります。

でも私が好きな言葉は

 

 

All is well.

 

 

きっと上手くいく
私にはこれがしっくりきます。

 

 

一所懸命やっていても、結果に出ない時もあります。

 

でもきっと乗り越えられる、自分に対して暗示をかける時にもいい言葉です。今の時代は何に関しても求められるのは、「結果」のみ。。。。。

 

家の子どもが教員採用試験に落ちました。

 

世間一般ではそれで「試合終了」です。
あ、落ちたんだと。

 

でも私は知ってます。

 

進んで勉強するような子ではなかった彼がここ二年くらいは、真剣に向き合っていました。私はプロセスを見てあげたいと思っています。身内だけですよね、結果だけじゃなく、プロセスを見てあげられるのは。

 

 

常勤講師としてこの春から「本採用」に向かって進んでいきます。

 

私は彼のプロセスをこれからも見届けたいと思っています。
小さな頃からそして大人になっても、子どもは子ども。

 

 

この春、家から出て進み始める彼に言ってあげたい私の一番好きな言葉
それが

All is well.

 

 

私には
Good luck.より、親として

All is well.と言って送り出したいと思っています。

 

 

 

私の子どもだけでなく、世の中の頑張っている人、すべてに

All is well.