「とにかくやってみる」英語で言うと

 

私はどちらかというと、ビビリなほうで、
あれこれ検証した結果、
これならうまくいくかもしれない、と
結論できないとスタートをかけられません。

たまにそうではないらしくて、
石橋を叩いていたのにそれかい!という選択を
するらしいのですが、本人はよくわからず。

 

 

ともかく、デフォルトでは「ビビリ」設定なので、
ぐちゃぐちゃ考える前に、
とにかくやってみたらいいじゃない!という
助言をいただくこともままあるわけです。

 

そういうときは、

Let’s give it a go.

と、唱えます。

goが勢いがあっていいな、と思うのです。

迷ったときは、
Give it a go! で自分の背中を押してみるのはいかが?

Give it a go! 

結論ばかり考えてしまって先に進めない人って私を含めてたくさんいます。

 

プロ野球の野村監督が確か言っていたような。。。。

 

「失敗」と書いて「せいちょう」と読むと。

失敗続きだった頃に見たフレーズで、泣きました。

 

Give it a go!